東京都品川区で鮫洲試験場一発試験合格率NO1の実績!格安ペーパードライバー
出張教習は品川ドライビングスクールにお任せ下さい!
東京都公安委員会届出自動車教習所
品川ドライビングスクール
東京都品川区北品川5-3-1パークシティ大崎ザ・タワー
こちらでは当社サービスのお問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
■お問合せ
お電話か予約フォームでご予約いただきましたら、インストラクターがご自宅や職場、最寄駅などご指定の場所にお伺いさせていただきます。堅苦しいことは何一つございませんので、どうぞお気軽にご用命ください。
数日間続けて講習を受ける場合は、まとめてご予約いただいたほうが確実ですが、予定が立てられないお客様は教習の都度、または予定がつき次第ご自分のペースで次の予約日時をご連絡ください。また、お仕事が終わった後などの夜間教習も遠慮なくご相談ください。
不明な点がございましたら、お電話やお問合せフォームにてご相談ください。お問合せ後の勧誘など一切ございませんので、是非お気軽にどうぞ。
講習当日
●お客様のご要望(走行経路や重点項目)などをお伺いし、ご希望通りに練習できるようご相談させていただきます。急いで走行スタートする必要はございませんので、何でもお申し付けください。
※お車を運転する前に必ず運転免許証のご提示をお願い致します。
●運転の準備をして、実走行に入ります。走り始めは緊張するところですが、教習所経験を含めて延べ10万回以上助手席から補助ブレーキハンドルを行ってきた指導員が優しくサポートしますので是非ご安心ください。
(指定教習所指導員の資格と経験・下積み実績が他の出張教習にはない品川ドライビングスクール最大の特徴です)
●安全な場所への停車や駐車場への駐車を行います。走り続けると疲れるだけでなく、頭の中の整理がつきにくくなるので、止まって気持ちを休ませながら注意点などのご説明をさせていただきます。
(途中、休憩をしたくなった場合などはご遠慮なくお申し付けください)
●マイカーのお客様は、ご自宅での駐車練習をします。
●練習終了後は、その日の走行を振り返って、今後注意すべきところなどのご説明とお客様からのご質問で教習終了となります。
(その日のことだけでなく、交通ルールなど何でもお聞きください!指定教習所で学科教習の責任者を務めていた絶対的交通知識も他にはない品川ドライビングスクールの特徴です)
教習期間終了後も運転について分からないことがございましたら、いつでもお電話やメールにてご相談ください。
また、再度期間が空いてしまったり、もう一度講習を受けたいなどのご希望がありましたら是非ご用命を賜りますようお願い致します。
お問合せからサービス提供開始までの流れをご説明いたします。
平日は時間がないという方も安心です。
平日はお仕事で忙しいという方のために、土日もご相談を受け付けております。お問い合わせフォームからもお気軽にご相談くださいませ。
お客さまとの対話を重視しています。
お客さまとの対話を重視することがモットーです。お客さまのお話にじっくりと耳を傾け、時間をかけて丁寧にヒアリングいたします。また、お客様のご要望をできるだけ詳しくお伺いし、当社のサービス内容をご説明いたします。
当社はフォロー体制も充実しております。
当社では、お客さまにご納得いただけないままお手続きを進めるようなことは一切ございません。一つでもご不明点がございましたら、お気軽にお申し付けください。